アマさん気まぐれ日記
今日で2月も終わり、D1車輌製作頑張らないと………。2月28日 (火) 晴れ。昨日はGT-AD KITのペイントをしてました。
富里ではお客様からお土産を頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m また懐かしい題材の動画を見つけました。 ん〜思い出すなぁ。 エンドレスお別れの会。2月24日 (土) 晴れ。昨日はクループMの生越社長と一緒に長野へ行き、 現地ではヨコハマタイヤの古谷氏、郷田鈑金の駒場氏と合流しまして、 先日亡くなられたエンドレスの花里会長の
お別れの会が行われましたので、 参加してきました。
業界を盛り上げ色々話題になられた方でしたが 遺影はやさしく微笑んでおられ 参加者も花里会長の話に花が咲いていました。 素晴らしいお別れの会で花里会長のお人柄を感じました。 心より花里会長のご冥福をお祈り申し上げます。 若いのに残念。(-_-;) エンドレス関係者様、大変お疲れ様。 その後は長野で有名なおそば屋さんに行きました。
美味しかった。 それにしても地元の駒場氏の量が半端ないね。(笑 RE雨宮マツモトキヨシAPA-7。2月21日 (火) 晴れ。こんなかっこいいの発見。
うれしいなぁ。(^o^) お客様からチョコが届きました。
ありがとうございました。m(_ _)m お客様からのお土産を頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m。 富里でもお客様からのお土産を頂きました。
こちらもありがとうございました。m(_ _)m。 すてきな写真いいね。(^_^)v
Attack 筑波 2023。2月18日 (土) 晴れ。朝早くから筑波サーキットで開催される「Attack筑波2023」へ。 マジ ビックリ、すごい車。 観客も沢山で、かなりの盛り上がりですね。
「RE雨宮 NA 3ローター&POWER CRAFT-7」で参加して、
アタック2週目で「55"873」でした。
3週目にマフラーが割れてしまいリタイヤでした。 とても良い感じでしたが、残念。 アタック関係者様、スノコ様、ORC様、
池田選手、若い衆
大変お疲れ様。 天気も良くて楽しかった。
また、元ENKEIの原さん、大分から来られました野崎さん
お土産ありがとうございました。m(__)m 寒いなぁ………。2月14日 (火) 晴れ。寒いがコツコツと仕事してま〜酢。
富里ではお客様からお土産頂きました。
ありがとうございます。m(_ _)m 懐かしい!! 末永選手のD-1車輌でのスーパーラップ。(^o^) まだまだ寒いので体調には気をつけてね。2月9日 (木) 晴れ。昨日は、ほぼ新品部品を使用した FC3SのエンジンO.H.作業が終了しました。
コロナは落ち着いて来たかと思いますが、
まだまだ気をつけましょうね。 富里ではお客様からのお土産を頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m。 ざくろ。2月6日 (月) 晴れ。昨日はFD3SのエンジンO.H.作業が終了。
先日頂きました新タマネギは、 スライスしましてオリーブオイルで食べてま〜酢。
おいしい。(^o^) 富里ではお客様からお土産を頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m 若い衆からはザクロの黒酢を頂きました。
とてもうれしい。(*^_^*) 動画。(*^_^*)2月2日 (木) 晴れ。昨日はFD3SエンジンO.H.作業の段取りをしていました。
アペックスシールが破損しているのと
ローターも凹んでいました。
夕方にはアニバーサリーの監督(通称)が
差し入れを持って遊びに来てくれました。 サンキュー。 アセットコルサのこんな動画を発見。
中々リアルでいいね。◎ |
| Copyright(C)2018 RE Amemiya Corporation. All rights reserved. |