アマさん気まぐれ日記
D1GPオートポリス第9戦、優勝 (*^_^*)。10月31日 (日)曇り。D1GPオートポリス第9戦、単走は11番手、 ベスト16から決勝まで相手はスープラでした、 結果優勝、
松井選手&若い衆ありがとうございました (*^_^*)。
お客様&スポンサー様&D1関係者様、&松井選手&若い衆大変お疲れ様
(雨宮はバタバタで会場に行けなく残念 (-_-;)。 まだまだ気を緩めないでね、コロナには。10月28日 (木) 晴れ。昨日はFD3SのリビルトエンジンO.H.作業が終了。
過給圧上昇-7用の、 ヒーター&クーリング&ブロアーのユニットO.H.作業。
時間が掛かったなぁ…………。 いつもお世話になっているグループMの生越社長が遊びに来てくれ、 お土産まで頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m 今月号のオプション。10月26日 (火) 雨のち晴れ。伊藤笑会のお客様でダンディー後藤様。
大変遅くなりましたが、ようやく出来上がりました。 慣らしよろしくお願いします。 今月号のオプションに
エンケイ様の広告が。
マジ格好いいね。 ありがとうございました。(*^_^*) 今週末はD-1GP オートポリス。10月25日 (月) 曇り。今週末はD-1GP オートポリスです。
コロナ対策をしっかりして、応援に来てくださいね。(笑 おまちしております。 昨日は東砂工場でコツコツと仕事をしていましたょ。 ORCのクラッチ&フライホイールを
オートサロンで展示車両のNA 3ローターE/Gに取付け完了。
お客様からお土産を頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m 過給圧上昇-7を製作中。10月24日 (日) 晴れ。昨日はほぼ新品部品を使用したFD3SのE/G O.H.作業が終了。
その後は合い間の時間を見つけては少しずつですが FD3Sをドンガラにして、
過給圧上昇-7をリビルトで製作中。(^o^) お客様からお土産を頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m 雨のあとの朝の散歩は空気が美味しいなぁ。10月23日 (土) 晴れ。昨日の寒さにはビックリっ!!(@_@)
昨日もFD3SのE/G O.H.作業の段取りをしていました。
夕方にはお世話に成っています郷田鈑金さんが遊びに来てくれまして、 お土産まで頂きました。
いつもありがとうございます。m(_ _)m 先日はアニバーサリーの加藤氏も遊びに来てくれまして、 こちらもお土産を持ってきてくれて、サンキュー。m(_ _)m
FD3Sのリアゲートは軽いよ。 カーボンとファイバーのハイブリッドのモノで約7kg。
ドライカーボンはもっと軽くて4.8kg。
SAB名古屋bay店イベント終了。10月18日 (月) 晴れ、寒い。雨宮は東砂で1人でFD3SのエンジンO.H.作業の段取りをしていました。
メタルひどいねぇ…
作業の後は少しでしたが散歩へ………
SAB名古屋bay店でのイベントが終了しました。
お越し頂きましたお客様ありがとうございました。
色々お買い上げありがとうございました。 皆様の写真が撮れず、すみませんでした。 SABスタッフさん&タカマさん そして若い衆、お疲れ様。 今週末はSAB名古屋bayイベント。10月14日 (木) 晴れ。今週末はSAB名古屋bayでイベントです。 まだまだコロナ対策をしっかりして、お待ちしております。 昨日は12AターボエンジンのO.H.作業が終了。
午後からはFD3SリビルトエンジンO.H.作業の段取りと、
FD3Sのリビルトミッション作業の段取りをバタバタと…
B-MAXレーシング様。10月12日 (火) 曇りのち雨。大変お世話になっておりますB-MAXさんの 「B-MAXストーリー」見てね。 画像をクリックすると「B-MAXストーリー」のページに飛びますょ。 昨日はD-1車両のローターハウジング加工をしていました。
かなりかな〜り久しぶりに古谷さんとストレッチでした。
富士 W-Option JAMBOREE でガルの兵頭さんからお土産を頂きました。
いつもありがとうねm(_ _)m 富士 W-Option JAMBOREE 終了。10月11日 (月) 晴れ。W-Option JAMBOREE(ダブル オプション・ジャンボリー)が終了。 来てくれましたお客様、 ORC様&パワークラフト様&エンケイ様&郷田鈑金さん
そしてフレンドの木村君、魔王号の展示協力もサンキュー。
さらに若い衆もお疲れ様。 雨宮はD-1車輌のエンジンO.H.作業の段取りで富里でした。(^^;) 最近多いM/C前エイトの追加オイルクーラー取り付け作業。 オイルクーラーと髪の毛の色がトウモロコシみたいに成っているなぁ(笑
お客様から頂きましたお土産。
お煎餅おいしかったで〜酢。 ありがとうございました。m(_ _)m 夕方には、またまた伊藤笑会の伊藤氏が来店。 良く会いますね。(*^_^*) 富士スピードウェイでW-Option JAMBOREE。10月7日 (木) 曇り。昨日は12AターボエンジンのO.H.作業の段取りをしていました。
酷く錆付いているオイルパン。
ブラスターなどをして補修を掛けて綺麗になりました。(笑
初めて来てくれたエイトのお客様から頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m 今週末は富士スピードウェイでW-Option JAMBOREE(ダブル オプション・ジャンボリー) ORC様と一緒のブースにして頂きました。 お時間のある方は遊びに来てくださいね。(*^_^*) SAB東福岡店のイベント終了。10月5日 (火) 晴れ。SAB東福岡店のイベントが終了しました。
お越し頂きましたお客様ありがとうございました。
色々お買い上げありがとうございました。 皆様の写真が撮れず、すみませんでした。 お客様からお土産を頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m SABスタッフさん&タカマさん そして若い衆、お疲れ様。 昨日はお客様より依頼のありました12Aターボエンジンの
O.H.作業を段取りをして、バラシてみましたが…
何とか使えて作業は出来ますが、 まだエンジンをストックしている方がいましたら、 必ず水は抜いて置いた方が良いですょ。 富里でもお客様からお土産を頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m D-1GP 第7・8戦 奥伊吹。10月4日 (月) 晴れ。D-1GP 第7戦 では単走で足回りのトラブルが発生し、
18位で追走に残れなくて残念。T^T 第8戦 ではトラブルも直り、単走は4位。
でしたが…追走初戦のベスト16で敗退でした。T^T
応援してくれました、お客様&スポンサー様
そしてD-1関係者の皆様、 松井選手&若い衆
皆様、お疲れ様でした。 第7・8戦 の優勝は中村直樹選手でした。 おめでとうございました。パチパチ 雨宮はオートサロンに向けての作業や用事もあったので 奥伊吹へ(特に関が原方面に…^^;)行けなく………残念。 |
| Copyright(C)2018 RE Amemiya Corporation. All rights reserved. |