アマさん気まぐれ日記
マスク。(*^_^*)1月21日 (木) 晴れ。昨日はFD3Sのサイドポート拡大研磨を仕上げました。 雨宮でもマスクを作りましたょ。 サイズも大きめでいい感じ。(^○^) 退屈ですが我慢ですょ。1月20日 (水) 晴れ寒いょ。昨日は段取りをしたFD3Sエンジンの リビルトO.H.作業が終了。 アニバーサリー社長が遊び来てくれました。 お土産も頂きました。 サンキュー。 先日頂きました大馬屋のごま煎餅。 とても美味しかった。(^○^) マスク〜マスク〜忘れずにね。1月18日 (月) 晴れ。昨日は富里でした。 多くのお客様から、お土産をまた頂きました。 ありがとうございました。m(_ _)m 雨宮は寒い中、細かな作業を行っていました。 若い衆も寒い中お疲れ様。 D-1車輌はExマニを作り変えて、 W/Gの排気をボンネットエアダクトから排出するレイアウトに変更したから、 早くテストに行かないと最終戦がもう直ぐだ……… IMS Ferrari and RE雨宮。1月15日 (金) 曇り。コロナでなければ本日はオートサロン初日でしたね。 フェラーリはこんな感じで展示になるはずでした。 昨日と今日はFD3S&3ローター20Bの O.H.作業の段取りをしていました。 ふるちんさんが遊びに来てくれて、お土産を頂きました。 ありがとうございました。m(_ _)m 懐かしいなぁ、2012年オートサロン。1月12日 (火) 小雨さむいよぉ。昨日は段取りをしていたFD3Sのエンジン。 リビルトO.H.作業が終了したょ。 web OPTIONに懐かしい記事が… また製作したいなぁ…………(^○^) 画像をクリックするとweb optionに飛びますょ。 気をつけましょうね、コロナ&コロナ。1月11日 (月) 曇り。昨日は富里へは行かずに東砂工場で、 FD3SのリビルトO.H.作業の段取りをしていました。 エンジンは壊れてはいなかったが、 メタルがこんなに…(@_@) 作業の後はジョギングを15キロ。 スッキリしたょ。 若い衆は、エンケイ様&GruppeM様から頂きましたマスクをして仕事をしています。 大馬屋様&原様から頂き物。 ありがとうございました。m(_ _)m コロナに負けずに頑張るょ。1月7日 (木) 晴れ。20年前から寝ていたSA22Cのエンジンを最近O.H.したら、 なんと20年前にO.H.して乗せていたみたいで凄く程度が良かった。(^_^)v 20年前なら当たり前ながら忘れているね。(笑 安東氏からお土産。 そしてお客様からもお土産。 ありがとうございました。m(_ _)m 伊藤氏のお気に入りの「7」 かわいい。 謹賀新年。(^_^)v1月5日 (日) 晴れ。明けましておめでとうとございます。 本年も宜しくお願いいたします。 私は正月休み中は何処にも行かずに、 ジョギング&仕事して満喫していましたょ。(笑 まだ〜まだコロナは大変に成っていますが、 皆様方、気をつけましょうね。(@_@) |
Copyright(C)2018 RE Amemiya Corporation. All rights reserved. |