アマさん気まぐれ日記
RX8。5月29日 (金) 晴れ。昨日はまたまたエイトのハイパウーエンジンの
O.H.作業の段取りをしてました。
食事はなすの炒めにショウガをたっぷり
それとジャガイモ&サッマイモとそら豆を頂きました。
料理はたのしいなぁ………(^o^) 居酒屋「風林火山」って
行ってみたい。(笑 WebOPTIN。◎5月26日 (火) 曇り。またまたブルピン。(@_@) カヤノさんからそら豆が。
ありがとうございました。m(_ _)m 昨日はエイトのハイパワーエンジンの
O.H.作業を段取りしてました。
その後久しぶりに伊藤氏とストレッチに。
その後は何ヶ月かぶりにラーメン屋へ。
雨宮的にはCoCo壱番屋だったんだけど伊藤氏がね……(笑 早い時間にバイバイでした。 伊藤氏、お土産サンキュー。
今月号のオプション。(^o^)5月25日 (月) 晴れ。今月号のオプション。
表紙の上にはブルピンのSA22Cが。 少しはずかしいが…^^; 中には見開きですょ。 昨日は久しぶりに富里でした。 若い衆は元気に仕事をしてました。 若い衆、お疲れ様。 お客様から頂きました。
いつも〜いつも感謝ですょ。m(_ _)m またまたクリッカーで昔の記事。5月23日 (土) 曇り後晴れ。昨日はFD3Sのクロスメンバーのペイントを終了。
それからお客様から依頼のありました FD3SキャリパーO.H.&Rキャリバーカバーのペイントしてました。
その後はRX8マイナー前のエンジンO.H.作業の段取りをしてましたょ。
RE雨宮ロータスヨーロッパ改13Bペリの記事。 RE雨宮ロータスヨーロッパ改13Bペリの記事。 昔は谷田部テストコースに毎月行ってましたね……… うん。 87年の、なつかしいなぁ。(^_^)5月21日 (木) 曇り。昨日は4ローターエンジンのサイドポート拡大研磨をしていました。
その後にFD3SのFクロスメンバーのエンジンマウント部を
補強。
RE雨宮のロータスヨーロッパ 13Bの記事が。
何となくうれしいで〜酢。 はい。 フレンド君から貴重なマスクを頂きました。
サンキュー。m(_ _)m まだまだ、コロナ対策。5月18日 (月) 曇り。昨日は朝散歩してから FD3SのリビルトエンジンO.H.作業を終了させました。
お昼ご飯はこんな感じ。(笑
仕事の後は人のいな所を選んでジョギングでした。
鍋君はD-1 4ローター車輌の仕様変更が一杯あり………
関口様、お土産ありがとうございました。m(_ _)m
まだまだ気が抜けないコロナ。5月13日 (水) 晴れ。昨日は朝2時に起きて谷田部へ。
雨宮ストリート 7 イムサ仕様に乗り
城里高速周回路で大さんとインプレッションでした。 懐かしいバンクに興奮気味でした。(笑
この詳細はオプション&ビデオ&webオプションに掲載されますよ。
皆さんよろしくね。 朝早く遠くからエスプリさん、有名ショップ様、 オプション関係者&飯田選手&大さん
皆様方、大変お疲れ様。 除菌スプレー。5月9日 (土) 晴れ。オプションの除菌スプレーを頂きました。
わざわざサンキューです。m(_ _)m
コツコツとアンダーコート剥がしをしてました。
お客様のSA22Cを13Bエンジン&ウェーバーキャブに換え
ブレーキ&クラッチ関係のO.H.や
ステアリングのガタつきを止める為にブッシュ制作などなど。
スペシャルな車検整備と公認車検の作業中。 コロナ油断禁物。^^;5月7日 (木) 晴れ。今日から連休明けの仕事です。 雨宮は連休中も仕事でした。 エンジンO.H.の作業をFD3Sとエイトの2基。
ドンガラのFD3Sのボディーをコツコツと作業してましたょ。
時間はゆとりがあったのですがアイデアは出なかった。(笑 ぽかぽかの連休ですが、皆さん我慢してSTAY HOMEですょ。5月1日 (金) 晴れ。昨日はエイトエンジンのO.H.作業を段取りしてました。
オートサロンで展示していました「雨宮 benten-TA号」。 お客様より誕生日納車を云われましたので、 公認車検を取得し、無事に納車。
大事にしてくださいね。 そしてお誕生日おめでとうございました。(^_^) パチパチ。 お土産まで頂いてしまいました。
ありがとうございました。m(_ _)m 富里でもお客様からお土産。
こちらもありがとうございました。m(_ _)m |
| Copyright(C)2018 RE Amemiya Corporation. All rights reserved. |